[PR] | 2025.02.06 07:49 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
とうとう今年1ヶ月を残すところとなりました今年も終わるのめっちゃ早かった
12月に入ったので、至るところでイルミネーションが派手になってきましたねあんまりイルミネーションに興味はないけど、こうなってくるとテンションあがりますねぇ 芸術文化センター前のツリーイルミネーション 大きい木だからか、荘厳な感じもします。 PR
11月14日にフレンテ西宮のプチリニューアルが完了してたみたいです
まあ、ニトリが入店してから行ってない何年ぶりだか・・・と思いつつ、思い立ったのでGO フレンテ西宮 兵庫県西宮市池田町11番1号 既にクリスマス気分ですねぇ なんといっても、フレンテ西宮のWEBサイトができたのが嬉しいですね
阪急夙川駅前のダイエーが改装オープン!週明けからお休みしてたそうですね。
本日、「木曜モックン(結構かわいいキャラですよね)」で安売りしてるかな?と思い行ってみました ダイエーグルメシティ夙川 兵庫県西宮市羽衣町7-30 クリスマスのイメージがかわいい
阪神西宮駅前の「ebista(エビスタ)西宮」が7周年を迎えました! 最近阪神方面に行ってなかったので知らなかった~でも、ということは、駅がキレイになってもう7年?早いですねぇ。 来週3月28日まで、7周年イベントが色々と催されていますよ 阪神百貨店の前にはプラネタリウムが登場!既に最終回の上映が始まっていたので見られず残念でした。 西宮の星空を映していたようです 現在、阪神百貨店の中では北海道フェア開催中。 ルタオや花畑牧場、じゃが豚などなど美味しいものがたくさん登場しています もちろん、7周年限定スイーツなどもあるので(今日は全然見当たらなかった・・・)要チェックですね そして、エビスタ恒例・お買い物合計3000円以上で応募できるプレゼントスタンプラリーも開催中。 今回はどのプレゼントもいい感じガーデンズの担当さん、よくチェックしておいてください その他のお店でも、それぞれ7周年のスペシャル商品を展開中。もっと早く行っとくべきだった 阪神西宮駅がリニューアルしてエビスタが出来てから、周辺の雰囲気はすごく変わったし更に便利になりましたよね。お礼もこめつつ、この1週間でお祝い&お得な買い物をしたいと思います エビスタ西宮7thアニバーサリーフェア 阪神百貨店にしのみや7周年
本日はお昼前から西宮神社へ出動、残り福を楽しんできました!
やっぱり昨日の人出はタダモンじゃなかった・・・ まだ通行止めも規制もなく、のんびり参詣することができましたよー 餅つきもやっててお祭りな雰囲気! 廻るお寿司「くるくる丸」の前には何故か「小まぐろ」が・・・ いつも通り、君栄堂の酒まんじゅうとえびす焼きをいただいて、さて今年はちょっと違う露店を楽しみたいなぁと思ってまして!昨日はすごすごと帰りましたからね・・・
本日は本えびす裏道から行ったものの通行止め赤門入っても全く進まず…明日出直すことにしてすごすごと帰ってます にしのみや阪神前では「バイヤー選抜~関西編 うまいもん大会」開催中 地元からは高山堂、大関・関寿庵、au temple du gout (オ・タンプル・デュ・グゥ)、ケーキハウス ベルンのヤキドーナツ、そのほかにも梅田アンファンのシュークリーム、明石の干物、広島のくりぃむぱん「八天堂」、店内では十勝「花畑牧場の生キャラメル」などなど、うまいもんが揃ってます 店内の酒饅頭や金つばの実演販売も気になった 年末に買えなかった8bドルチェのロールケーキを買って帰ろうかな 明日の残り福は必ずお参りするぞ~
西宮神社(えべっさん)近辺で開催されていた「第13回酒蔵ルネサンスと食フェア」へ行ってきました! ちょうど「新酒番船」という、いわゆるヌーヴォーなお酒をお祝いするパレードとパフォーマンスを行っていたので、撮影してみました。(機材を変えたのでまだ使い慣れない・・・) 武庫川女子大学ダンス部の皆さんとちんどん屋さん、そして酒樽をのせた山車のコラボレーション。 エビスタ広場では落語会などお催しもあり、なかなか盛り上がっていましたよ。 やっぱり西宮は「酒蔵のまち」なんだよねぇ。
エビスタの雑貨屋さんが一軒クローズしたのは知っていたけど、本日よりKIDDYLANDオープンです 阪急西宮ガーデンズにはソニプラもあるしホントべたな雑貨屋さんは市内でチョイスできるようになりました。 まあキディランドは超縮小版だけどねぇ。
チケットを譲っていただいて、リニューアル中の阪神甲子園球場に出かけました! ここ数年、甲子園球場での観戦は負けなし今回もカツを入れるべく気合いをいれて応援! いや~ゴールデンウイークの讀賣戦の勝ちゲームをこんな良い席で見せていただいてありがたいわぁ 5月4日の試合結果 色々ビデオもまわしたので、またアップしたいと思います。
長いことかかっていたJR甲子園口のエレベーター設置工事。 今日行ってみたら終了してました。電車おりたらみたことない階段の前!新しい建物の匂いもしていました 長年、周辺住民が待ち望んでいたバリアフリー工事次々にお年寄りが利用してましたよ
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
△ TOP |