[PR] | 2025.02.06 15:47 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日、4月8日は「第46回西宮さくら祭」ですね!
第46回西宮さくら祭 西宮観光協会(兵庫県西宮市六湛寺町10-3) お茶会やペタンク大会など、楽しいイベントが盛りだくさん。お天気もよさそうだし、お花見客も多そうですね。 人混みが苦手なので、いつも通り、桜祭りには行かないと思います・・・ というか、7日の土曜日に今年最初のお花見に行ってきました・・・寒かった!最高気温11度って!! 空まで冬の雰囲気・・・日なたを探して歩き回りましたよ、ホント。 PR
野球が好きです。でも、高校野球の試合は小学生の時以来見に行ったことなかったんです。
日曜日に、ちょこっと高校野球見てきちゃいました! 第84回選抜高等学校野球大会 当然、阪神甲子園球場にて開催中です。 西宮市甲子園町1 タイミング逃しちゃったなぁと思ってたんですが、決勝戦が延期になったので一応ご紹介です。 今日もどえらい暴風雨でしたね!西宮市内でも、おうちの庭木が折れたり植木鉢が転がったりしてるの見ましたよー桜も天気も、ほんと注意が必要ですね。
お昼あたりから変な天気ですねヽ(´o`;
雨やんで晴れた!と思ったら暴風雨、という周期が30分間隔でやってきます↘ 15時半ごろ、一瞬だけ外出して空を見上げたら、雨雲の間にいるようでした! 早く帰らないとヤバイ!ダッシュ!!
突然のスイーツプレゼントに頭の中はハテナマークだらけだったのですが、「ホワイトデーのお返し」だそうです。
えーっと、カレンダーをよく見てみようね。。。嬉しいから全然かまいませんけど。だって、グーガムーガだし!包装かわいいし!! GOOGA・MOOGA(グーガムーガ) 兵庫県西宮市越水町10-26-101 なんだかんだと、ここんとこ自分でグーガムーガ行ってないなぁという気がします。前回紹介した時もお見舞いで買ってもらったし、その間も自分で買いに行った覚えがありません。 前回のグーガムーガご紹介記事はこちら
なんだか久々に行ってきました、「patissier Eiji Nitta(パティシエ・エイジ・ニッタ)」。
patissier Eiji Nitta(パティシエ・エイジ・ニッタ) 兵庫県西宮市北口町8-15 休日のお昼は混み合います!やっぱり人気だなぁ~ 西北ロール 1カット(250円)とフロマージュ・オランジュ(400円)は以前にも紹介しました。 定番だけど、やっぱり欲しくなる味! 以前のエイジニッタご紹介記事はこちら。
3月20日火曜日(春分の日)まで、西宮阪急1階にて「大阪ミュージアム」開催中です!
西宮阪急 兵庫県西宮市高松町14番1号 「大阪ミュージアムショップ」とは、大阪が誇る衣食住の商品をたくさん集めたネットショップのこと。今回、リアルショップとして西宮に堂々オープン(20日までだけど)です。 催事場は水なすや納豆、スイーツなどの食品はもちろん、シャンプーやソックス、木工など雑貨も勢ぞろいしていました!ポン酢はもちろんのこと、納豆や焼きたて餃子、手すきのおぼろ昆布など、試食も豊富。なんか熱気にあふれてたなぁ(暑かったしね)。
なんか最近、おみやげをいただく機会が多くてですね・・・
お返しはツマガリのクッキーやau temple du gout (オ・タンプル・デュ・グゥ)のバウムクーヘンなど西宮スイーツにしてたのですが、美味しいとはいえ、何か違うものを…とずっと考えてまして。 ちょっと前ですが、おつかいで行った新大阪で見つけました! 面白い恋人 よしもと倶楽部 ご存知、話題のおみやげスイーツです。
気になっていた「かりんとう饅頭」を家族に買ってきてもらいました。
サザエ食品 兵庫県西宮市上大市4丁目17番18号 購入先は阪神・にしのみや。鯛焼き目当ての行列に並んでもらって、申し訳なかった。 北海道十勝産の小豆を使うことで有名な「サザエ」ですから、かりんとう饅頭も美味しいに決まってますけどね。
昨日、西宮震災記念碑公園に訪れてから、そのまま阪神西宮方面へ。
市役所前とかで催ししてたりするかなぁと思ってたのですが、午後3時過ぎてたからか特に何もなく… で、駅前まで行ってみると、エビスタ西宮が9周年のイベントをやってました。 エビスタ西宮アニバーサリーフェア 兵庫県西宮市田中町1-6 3月25日まで9周年イベント開催中です。 百貨店前広場では、「飛騨高山信州物産展」。飛騨の名物、祭屋台と大太鼓のミニチュアらしき装飾も見えます。 展示の形式も趣あります。野沢菜やおそばなどの食品はもちろん、さるぼぼなど民芸品も販売してました。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
△ TOP |