[PR] | 2025.02.07 02:45 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以前から気になっていたツマガリのショートケーキ、とうとうゲットしちゃいました! 左から甲山、ナポレオン、ルシカ、そして・・・ ショート オブ ファイナルアンサー ![]() 1度お店で見かけてたのですが、目の前で完売になってしまい ![]() ![]() スフレ生地に生クリームをたっぷりのせた、ツマガリらしいシンプルな一品です。 が、一口食べるとチーズケーキの風味とクリームの味わい、溶けていくのにちゃんとショートケーキとして成り立ってる ![]() ![]() ![]() スフレ生地を縦に?巻いているのも口どけに関係するのかなぁ。 ショートケーキといえば、苺がのっているのが王道と思っていたけど、シンプル=ショートケーキならば、これがファイナルアンサーでいいのかも。 「ロール オブ ファイナルアンサー」もそうですが、さすが素材にこだわるツマガリさん ![]() もちろん、ツマガリならナポレオンのような色々な要素が絡み合ってるスイーツも絶品ですけどね ![]() 甲陽園のお菓子工房 ケーキハウス ツマガリ 甲陽園本店 兵庫県西宮市甲陽園本庄町6-38 0798-72-1071 src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> PR
フロレスタのおいしいドーナッツが食べたくて、お買い物ついでに夙川へ。 夙川沿いの桜はというと・・・ 3分咲きくらいでしょうか・・・開花予想よりかなり遅い進行状況です。それでも、お花見宴会をしているグループもチラホラあったし、露店も出てました。 5日前と比べて・・・どうですか?桜の花びらというより幹の元気ですこ~しピンクがかってきたかな・・・ 昨日、バスから満池谷や越水浄水場を見たのですが、あっちもまだまだでした。やっぱり来週が見ごろなんでしょうね ![]() でもって、フロレスタ苦楽園店のドーナツです。 左上からネイチャー、塩キャラメル、いちごミルク、ココナッツチョコ、シナモン。 限定発売のいちごミルク、やっとお目にかかれました ![]() ![]() 最近のお気に入りは塩キャラメル。だけど、やっぱりネイチャーは外せません ![]() フロレスタ苦楽園店 兵庫県西宮市南越木岩町13-30 苦楽園グリーンハイツ103 Tel&Fax 0798-70-6886 より大きな地図で スイーツマップ を表示 src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
ここんところ、木曜日の朝はコンセントマーケットのパン、と決まってます ![]() ![]() 買いに行ってもらうのは開店してすぐなので種類は揃っていません。でも、おいしい事に間違いはないです ![]() いつものトマトパン、サンド、今日は(我が家の)ニューカマー、「綿ぼうし」も。 クッキー生地とカスタードクリームでほっこりした味わいのパンです。 で、お会計の時にチラシをもらったらしく見せてもらいました。 イベントのお知らせみたい。その名も「夙川・おいしいマーケット」! 4月18日にコンセントマーケットの前で屋台イベントが行われるんだそうです!パンに合うワインやお料理が色々用意みたいなんですが・・・ 参加するお店は、老舗とはいわないまでも、既に夙川を代表するようなお店ばかり ![]() ARTE Simposio(アルテ シンポジオ) →コンセントマーケットのお隣、イタリアンのお店ですね。 →予定メニュー:ランプレドット(牛肉の胃袋の煮込み)など ![]() Le Benaton(ル・ベナトン) →コンセントマーケットより東に入った場所のフレンチレストラン。 予定メニュー:自家製ソーセージなど ![]() One's+1 →夙川駅の南西に位置する、雑貨とカフェのお店。 予定メニュー:ドライカレーなど ![]() Cave de Terre(カーヴ ド テール) →ダイエーの裏手にある、ワインとチーズ ![]() 予定メニュー:サングリアなど ![]() 500円前後の屋台となるようですね。 各店舗のお得意料理やおススメ商品とともにコンセントマーケットのパンを味わうことができる・・・これは見逃し?食べ逃し?できませんね ![]() <夙川・おいしいマーケット ~NEW OPENのパン屋さんと夙川のシェフたちの競演~> 日時:2010年4月18日(日曜日) 時間:12時から16時まで(アルテシンポジオのみ14時~16時) 場所:コンセントマーケット前兵庫県西宮市寿町5-15 src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
お花見シーズン前に、またまた新店舗オープン!今回は和菓子屋さん ![]() 岡山の銘菓、源吉兆庵ですねぇ ![]() ![]() ![]() 苦楽園口駅前、お惣菜屋さんだったところかな? 3月25日金曜日オープンですが、まだ商品は入ってないようです。 晴れの国、岡山県の果物をふんだんに使った創作和菓子が売りの源吉兆庵。織部錦とかも上品で美味しいんですよ ![]() 直営店舗は、現在岡山本店の他、銀座、鎌倉、ニューヨーク、ロンドンなど。場所の選定がさすがです。 西宮で味わえる本物の味がまた1つ増えますよ ![]() 源吉兆庵 src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
樋ノ池まで足をのばして、ハイジ苦楽園へ行ってきました ![]() 関西スーパーの斜め向かい、以前パネッテリア・ネロがあった場所のお向かいあたりです ![]() ![]() ![]() ロゴにもなっている「ハイジちゃん」という女の子を主人公にしたストーリーに沿ったお店作りで、店内も可愛い ![]() 焼き菓子の包みにもハイジちゃん ![]() ![]() 生菓子の種類も多いですねぇえ。3月末まではストロベリーフェア開催中です。 で、なぜか苺シュー。 可愛いイチゴクリーム+カスタードクリーム ![]() ニューヨークチーズケーキ。 ワンポイントのHマーク、タルト生地の食感もよく、酸味もきいてて大人のスイーツという感じ。 チョコレートクリームをスポンジ生地にはさんだ「アルハンブラ」というケーキの割引券をいただきました ![]() 「アルハンブラ」の「ハイジ」といっても、神戸「スイス菓子ハイジ」の復活ではないようです。元関係者さんがいらっしゃるということでした。 ハイジ苦楽園店(ということは、店舗展開するのかな?) 兵庫県西宮市樋之池町10−5 9:30~19:30 水曜日 休 より大きな地図で スイーツマップ を表示 src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
本日の夙川の景色です ![]() おなじみの場所から甲山をのぞみました。当然ですが、まだまだお花見シーズン到来とはいきませんねぇ。 桜は2分咲きにも満たないくらいではないでしょうか。 でも、川沿いを歩くと、チラホラ咲き始めているのがわかります。 この桜の木なんか結構勢いづいていて、写真を撮っている人もたくさんいました。 先週だったかな、土手に車がたくさん入っているのを見ました。露店の場所取りだったのかなぁ? 来週27日くらいから露店出るんでしょうか・・・すぐにお花見スケジュール固めなければ!(露店には行く予定ないけれど) そうそう、越水浄水場の通り抜けは、3月27日(土)から4月11日(日)に決まったようですね ![]() 今年も楽しみにしています ![]() 去年の桜情報はこちらからどうぞ ![]() 西宮市も桜マップを紹介していますよー ![]() 西宮探訪MAP src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
阪神西宮駅前の「ebista(エビスタ)西宮」が7周年を迎えました! 最近阪神方面に行ってなかったので知らなかった~ ![]() 来週3月28日まで、7周年イベントが色々と催されていますよ ![]() 阪神百貨店の前にはプラネタリウムが登場!既に最終回の上映が始まっていたので見られず残念でした。 西宮の星空を映していたようです ![]() ![]() ![]() 現在、阪神百貨店の中では北海道フェア開催中。 ルタオや花畑牧場、じゃが豚などなど美味しいものがたくさん登場しています ![]() もちろん、7周年限定スイーツなどもあるので(今日は全然見当たらなかった・・・)要チェックですね ![]() そして、エビスタ恒例・お買い物合計3000円以上で応募できるプレゼントスタンプラリーも開催中。 今回はどのプレゼントもいい感じ ![]() ![]() その他のお店でも、それぞれ7周年のスペシャル商品を展開中。もっと早く行っとくべきだった ![]() 阪神西宮駅がリニューアルしてエビスタが出来てから、周辺の雰囲気はすごく変わったし更に便利になりましたよね。お礼もこめつつ、この1週間でお祝い&お得な買い物をしたいと思います ![]() エビスタ西宮7thアニバーサリーフェア 阪神百貨店にしのみや7周年
本日3月20日、宮っ子ラーメン城ヶ堀店がリニューアルオープンしました! テーブル席が出来ていて、今日はお子さん連れのグループが座ってはりました ![]() でも実は、はじめて食べたんです宮っ子ラーメン ![]() 運ばれてきたラーメンは「写真で見たことあるある ![]() 炒飯セットの炒飯、先にいただいてしまった ![]() 醤油豚骨のスープ、コテコテだけどダシは濃くありません。 お好みでコショウ、ニンニク、紅ショウガを足して味付けをするみたいですね。 麺は細め、ネギはたっぷり。 現在、本店と伊丹店(21日修正しました)の3店舗でリニューアルサービス実施中。 炒飯が半額になってますよー ![]() 城ヶ堀店ではAセット(ラーメン+炒飯)が725円でご奉仕価格に。 4月4日までのサービスです。花見のお客さんも取り込めそうですね。 src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
気に入ったら通い続けるのが我が家の伝統といいますか。 昨日も朝1でコンセントマーケットのパンを買ってきてもらいました・・・というか、起きたら既にパンがあった ![]() トマトプロヴァンスのサンドウィッチ、美味しいからってパン単品でも買ってる! このパンは一口噛むごとに、トマトの味がしっかり出るんですよね~卵はさんでも美味しかったです。もちろん、サラミ?+チーズ+オリーブのサンドは最高! これからしばらくは、こちらのパンでブレックファーストします ![]() コンセントマーケット
本日3月19日、ヘルシードーナッツのfloresta(フロレスタ)苦楽園店オープンです! 以前、樋ノ池方面にあったお店が駅前にお引越ししてきたんですね。待ってました! floresta(フロレスタ)のドーナツは、素材へのこだわり+揚げ方の妙で、とってもヘルシーですよね♪ いつもながらイラストが可愛い ![]() 夕方に行ってみたんですが、まだまだ列が出来ていました ![]() 種類は減っていたものの、ネイチャー(1番ノーマルなテイスト)は揚げたて! 久しぶりに“歩き食い”しましたぁサクサクで美味しかった ![]() ![]() その他にキナコと塩キャラメルを買ってきました。 季節ごと、週ごとに色んな味が楽しめるのがいいんです。 軽い食感なので沢山食べてしまうのが怖いくらい ![]() 以前のフロレスタ情報 floresta(フロレスタ)苦楽園店 兵庫県西宮市南越木岩町13-30 苦楽園グリーンハイツ103 Tel&Fax 0798-70-6886 より大きな地図で スイーツマップ を表示
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
△ TOP |