忍者ブログ
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。

スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。

より大きな地図で スイーツマップ を表示
ブログ内検索
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。

ジブンレコード棚。
プロフィール
HN:
モダ
性別:
女性
自己紹介:
兵庫県西宮市の真ん中あたり在住。
プチひきこもりで、何をするにもほぼ西宮市内でまかなってます。
2008年11月、西宮北口に阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急がオープン!ますますひきこもり度が加速中・・・西宮のフード、スイーツ、イベントなどなど色んな角度をおさめておきたいけど、結局偏っちゃうなぁ。

MOSSAyoutubeで、イベント情報などをかんたん動画配信中。簡単に視聴できますよ。

あわせて読んでね
あわせて読みたいブログパーツ


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
被リンクチェック
被リンク重要度チェックツール - hanasakigani.jp
URL
被リンク数一括チェックツール - hanasakigani.jp
キーワード
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
札幌ラーメン みそ源ー西宮ガーデンズ
久々にガーデンズ。
フードコートで味噌ラーメンをたべてきました



味噌ラーメン専門の「みそ源」です。

ラーメンなんて久しぶり太麺にスープが絡んでおいしい!
味噌の甘さとピリ辛がいいですねぇ。
久しぶりに行ったけど、ガーデンズのフードコートってやっぱり美味しいもの揃いだと思いました




みそ源 阪急西宮ガーデンズ

拍手

PR
category : 西宮ガーデンズ/西宮阪急+フード/スイーツ comment [0] trackback []
桜速報2009ー西宮・越水浄水場
満池谷の桜通り抜けにいってきました。
1日で何件もお花見するのって、あんまり風流ではないけど・・・
今日しかチャンスがない!と思い、がんばってお散歩延長中。
[PR]お花見もかんたん動画配信サービス「MOSSA」

こちらは通り抜けのみで、お弁当などを開いて座り込みはできません。
通常は閉鎖されている浄水場なのですが、桜の時期だけオープンします。
だからなのか、桜も自由に咲き・・・咲き・・・
あんまり咲いてない(泣

いやー、「ぜんぜんやな」と言ってしまうほど、今年の通り抜けは残念な結果になってしまっています。
長い期間、桜が楽しめるのはいいことだけど、 あの“圧倒的”な桜の存在感がまだ出ていない・・・

で、訪れたときは知らなかったのですが、 あまりに咲いてないって事で、 この通り抜けの期間延長が決まったそうです。 本当は5日の日曜日までだったけど、12日の日曜日まで楽しめます・・・

てことは、来週は満開が見られるのかな?!
今年は探察もかねて近所の桜を何度となく観ていますが、 まだ満開にめぐり合ってないのよね・・・次回こそ是非!!

そういえば、「さくらやまなみバス」というのが開通しています。
西宮市の北部・山口町あたりと西宮北口を結ぶ路線バスです。

さくらやまなみバス

通常の阪神バスで「満池谷」でおりるのがぴったりなのですが、 このバスで「獅子ヶ口」でおりてもいいかもしれません。

西宮市水道局 越水浄水場

大きな地図で見る

拍手

category : 桜情報+関西/西宮/夙川 comment [0] trackback []
桜速報2009ー神戸・王子動物園
神戸市立王子動物園の「夜桜通り抜け」にいってきました!

 

[PR]お花見もかんたん動画配信サービス「MOSSA」

毎年恒例の夜桜ですが、今年はやっぱり咲き乱れてはいなかった・・・
でも、園内にあんなたくさん桜の木があるってことを知らない人が多いので、
あちこちで歓声があがってました。
いや、初めて見たときはおぉおぉおっっってなるよねぇ。

夜桜観覧は無料で園内に入れます。
でも、アシカ以外の動物は見られません。
まあ、動物より何より桜を見に来ているんだしね。

新しくシマウマ飼育が始まったみたいなので、
お昼間のお花見がてら動物も楽しみたいなぁ。。。仕事が休めればですけど。


2008年からですが、関西の桜情報のまとめページ

王子動物園

王子動物園のポッドキャスト

拍手

category : 桜情報+関西/西宮/夙川 comment [0] trackback []
速報2009ーJR甲子園口
甲子園口の場合、武庫川の河川敷なんかで花見をするのが一般的。
でも、そんな所まで行かずとも、ちょっとしたお花見スポットがあります

穴場とまではいかないけど…

JR甲子園口の上りホームから見るは、なかなかおつです

しかし、満開っていつなんだろうね…





拍手

category : 桜情報+関西/西宮/夙川 comment [0] trackback []
JR甲子園口にエレベーター登場
長いことかかっていたJR甲子園口のエレベーター設置工事。

今日行ってみたら終了してました。電車おりたらみたことない階段の前!新しい建物の匂いもしていました

長年、周辺住民が待ち望んでいたバリアフリー工事次々にお年寄りが利用してましたよ




拍手

category : 西宮のイベント/情報 comment [0] trackback []
桜速報2009ー西宮・苦楽園〜夙川
晴れてたので、苦楽園までお散歩。
ちょっと気合い入れて行ってみたのですが・・・

 

[PR]お花見もかんたん動画配信サービス「MOSSA」

す、す、すでにお花見客が!
露店もめっちゃ出てる!!
やっぱり夙川〜苦楽園の桜って人気なんですねぇ。

で、桜はというと、まだそんなに咲いてはいませんでした。
やっぱり来週末が満開なんでしょうね。

しかし、やっぱり風がきつい・・・寒い・・・桜も少ないし・・・
でも、お花見客の顔は笑顔で満開。
多分、寒がっている私の顔も、ほころんでいたと思う。
なんでお花見ってニコニコしてしまうのかなぁ。


そうそう、夙川、苦楽園から香櫨園にかけて、
お花見中の火気は厳禁です。
バーベキューもコンロ使用もできませんので、悪しからず。
のんびり桜を眺めながらお散歩が1番似合う場所ですよ。




2008年からですが、関西の桜情報のまとめページ

西宮観光協会

Yahoo! Japanお花見特集2009

拍手

category : 桜情報+関西/西宮/夙川 comment [0] trackback []
桜速報2009ー西宮・夙川じゃなくて御手洗川なんです
本日も六軒方面へ用事があったので、
六軒公民館の前で御手洗川にかかる桜を撮影。


[PR]お花見もかんたん動画配信サービス「MOSSA」

4日前と比べて、かなりの花が咲き始めていました。
今週はめちゃくちゃ寒かったのに・・・すごい勢いです。
でも、これで本当にお花見期間が長くなるんだったら嬉しい。

去年も見に行ったのですが、この御手洗川近辺は道の両側に桜の木が植えてあって、
意外と穴場な桜スポットです。
車や自転車でもお花見気分が楽しめます。
六軒公民館横の公園は小さいながらもお花見客で埋め尽くされることもあります。
普段はただの通り道だったりするんですけどね。


しかし、なぜ夙川の桜を確認しに行かないかというと・・・
あそこ寒いんですよ。風が通り抜ける感じだし・・・
車から見る感じでは意外と咲いてなかったです。
まあ、いろんな木があるんですけどね。5分咲きかと思う木もあるし。
満池谷ももう少し先かなと思うので、まだチラッと見る程度。

でも、西宮市役所のサイトを見ると、結構咲いてる(汗

そろそろ確認しに行かないとまずいかな?



西宮観光協会


Yahoo! Japanお花見特集2009

拍手

category : 桜情報+関西/西宮/夙川 comment [0] trackback []
神奈川みやげー崎陽軒のシュウマイ
弟が帰省してまして律儀にお土産を買ってきてくれました。
住んでるのは藤沢だけど、そこには何にもない!ということで横浜みやげ、「シウマイの崎陽軒」らしいです。




何もないっていっても、これだけおいしいシュウマイが近くにあればよいのでは?!
球場の看板とかにも載ってる、お土産の王道だけあって当然うまい。
少し小さめか?と思う‘普通’バージョンのシュウマイはパクパクといけます。
特選の方が少し大きくて、食べごたえもいい。
タレやカラシやつまようじまで同梱されてて、新幹線で食べてもいいってことなのかも。


・・・いや、確かに感動するほどはアレでしたけど、
シュウマイの写真撮り忘れるくらい美味しかったってことですよ。


横浜名物 シウマイの崎陽軒

拍手

category : おみやげ+日本全国/海外のお菓子・スイーツ comment [0] trackback []
桜速報2009ー西宮・六軒
先週はあったかかったし、週末は雨だらけ。
桜もほころんできたかしら?!と、御手洗川近辺を歩いてみました。

特に意味はないけど、大きいプレイヤーで。

[PR]お花見もかんたん動画配信「MOSSA」

うーん、やっぱり咲き始めていますね。
今週中は天気も悪そうだから、やっぱり4月の頭の1週間が見ごろかな?
大阪のお友達からも連絡があって、「西宮でお花見したい!」だって・・・
大阪の住吉公園なんかでも、結構楽にお花見できるんだけどねぇ。わざわざ混んでるところにこなくても・・・
とか思いつつ、ちょっと自慢なのでした


2008年の桜はこちらから。

西宮観光協会

Yahoo! Japanお花見特集2009

拍手

category : 桜情報+関西/西宮/夙川 comment [0] trackback []
堂島スウィーツの魔法のロールー西宮ガーデンズ
初めて「堂島ブランド」のケーキを買ってきました。

その名も「魔法のロール」。
チョコやイチゴなど色々な種類があったけど、初めてなので一番ノーマルなものをチョイス。



[PR]スウィーツもかんたん動画配信「MOSSA」

食べた瞬間溶けてなくなる生地が「魔法のロール」という名前の由来だそう。

確かにフワフワのケーキを食べた瞬間、濃いんだけど懐かしいスポンジの風味が広がって、その後サラッとなくなっちゃう
いつの間に飲み込んだっけと思いながら、いつまでも食べ続けられるんです。

こりゃ魔法だわ




3月24日火曜日まで、西宮阪急のフードイベントプラザで買うことができます。




堂島スウィーツ 堂島本店

大阪市北区曽根崎新地2-4-7 酒井ビル1階
06-4796-5515
10時〜21時/土・日・祝:11時〜19時

より大きな地図で スイーツマップ を表示

拍手

category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ comment [0] trackback []
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]
コレドウ?
デル株式会社

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

忍者AdMax
ニホンの文化、還暦祝
test

ジブンadmax
バーコード
アクセス解析


最新記事のフィルム
TOP