[PR] | 2025.02.06 11:07 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| ||||||
シュークリームをいただきました。 シュークリーム専門店 ビアードパパ 大阪市城東区新喜多1丁目2番31号 JR京橋駅東西線改札内(株式会社 麦の穂) 阪急西宮北口、ではなく、JR京橋駅の構内で買ったんですって! 何でわざわざ…と思ったけど、朝イチ番のホームで漂う甘い香り…そりゃ買っちゃうよなぁ。 食べるの久しぶりなので嬉しかったんですけどね。 左がカスタード、右が11月中の限定商品「焼きいもシュー」。 終了まであとわずか、ギリギリゲットできました。 ちゃーんと包装に「期間限定」と書かれてありますね。 香りは全くわからなかったけど、一口食べると「ほくほくのお芋の味」が! 鳴門金時のペーストとカスタードのミックスだから、ちょこちょこお芋の皮も見えます。なんか得した気分。 ビアードパパのシュークリームには「パイ生地」と「クッキー生地」がありますが、今回はどちらもクッキー生地。他とは違うカリカリの食感。 やっぱり焼きたての良い香りには誘われてみるべき!美味しさ再発見の ビアードパパでした。 PR
COMMENTS
| |||||||
△ TOP |