[PR] | 2025.02.06 07:52 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| ||||||
10月6日日曜日、「第17回 西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」のサテライト会場を無料で回れる「阪神バス酒蔵巡回バス」に乗ってみました! 結構なお客さんの乗り降りがあり、バスは大盛況!みんな良い顔色で楽しく移動していました。 サテライト会場は、白鹿、大関、日本盛といった全国的に有名な西宮の酒蔵。各所で様々なイベントが催されていました。 その中でも大好きな酒蔵がこちら。 白鷹禄水苑(生粋の灘酒 白鷹株式会社 ) 兵庫県西宮市松下町2-28 白鷹さんの蔵元、辰馬家の以前の住居をイメージ再現している「白鷹禄水苑」。 中にはショップ、レストラン、バー、多目的ホール、昔の生活を紹介する「暮らしの展示室」や、酒づくりの資料や伊勢神宮との関わりなどを紹介する「白鷹集古館」など、見所満載です。 これで宮水を汲み上げていた! ここからの眺めは「今昔」という言葉を思い浮かべてしまいます。 店内では「ワンコインショットバー」が設けられており、100円で様々な種類のお酒が楽しめました。 秋限定の「冷やおろし」、香りも良く何杯でも飲めそう! でも、その写真がないのは、やっぱり酔っ払っていたからかなぁ・・・ で、限定品だということで購入したのは「白鷹禄水苑限定 大吟醸酒粕クリームチーズ」525円也。 施設の外で売り子をしていたお兄さんの姿も気になってしまいまして。 もったりした感じのクリームチーズ、香りが酒粕そのもの! 口に入れるとふわっと溶ける、その最初にチーズも香ってきます。甘さは酒粕から来てるのかなぁ・・・ 講釈並べつつ、食べている写真は酔っ払いそのものですね。うーん反省。 次回購入でリベンジしなければ!とにかく美味しく楽しいイベントでした! PR
| |||||||
△ TOP |