[PR] | 2025.02.06 11:11 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| ||||||
神戸市立海外移住と文化の交流センターで行われたFiestaPeruana Kobe 2009に行ってきました! このセンターは、日本で唯一の海外移住に関する施設らしく、海外移住の歴史を当時の写真や新聞、パスポートなどの情報を展示しながら紹介しつつ、多文化共生の拠点施設としての役割を果たしているんだそう。 そんなとこあるなんて全然知らんかった。 そんな場所で行われた今年のフィエスタ・ペルアーナ神戸。 7月28日のペルー独立記念日と共に、ペルー移住110周年をお祝いするイベントとなりました。 まあ、いつもながら、熱気あふれるお祭りになってましたよ。 [PR]お祭りもかんたん動画視聴「MOSSA」 神戸市長田のコミュニティFM「FMわいわい」や関西のラテンコミュニティなどが中心となって毎年行われるこのフィエスタ・ペルアーナ。 去年は長田で行われたのですが、とにかく太陽が張り切りすぎて極暑の中イベントを楽しんだ記憶が フィエスタ・ペルアーナ2008の模様はこちら 今年はというと、屋内だったので涼しい反面、露店的な楽しみ方ができず少し残念。 お料理も飲み物もいつもながら美味しいし、 演奏やダンスといったペルーの民族文化も楽しんだんですけどね。 これから開催される面白いイベントも紹介されていました。 100時間休まずフットサルをするというギネス挑戦もののイベントです。 フットサルなんて経験ないけど、なんか見てみたいなぁ。 懐かしい友人にも会えたし、やっぱり楽しいイベントでした。 ただ・・・ 1つ疑問なのが、ちらしにメキシコ(アステカ?)の模様が使われている事・・・ こんだけ大きいイベントなのに、なぜメキシコ・・・? なんか意味あるんですかね??? 神戸市立海外移住と文化の交流センター FMわいわい 司会をしてらしたロクサナさんもDJをされています。かわいい! ギネスに挑戦!NESPOフットサルマラソン大会 NON STOP 100時間 DUO FLORES LOS CHANKAS ※権利関連において支障がある場合は、お手数ですがコメント欄あるいはメールにてお知らせください。 PR
COMMENTS
TRACKBACKS
URL:
| |||||||
△ TOP |