[PR] | 2025.02.06 07:50 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| ||||||
先日見つけた、「自家製 純豆腐チゲ 専門店O'KINY!(オーキニー!) SOON DOO BOO」のHANARE(はなれ)に行ってみました。 中は4人がけテーブル2つとカウンター席。この広さが隠れ家的で可愛いまさに「離れ」って感じです。 自家製 純豆腐チゲ 専門店O'KINY!(オーキニー!) SOON DOO BOO HANARE(はなれ) 兵庫県西宮市南越木岩町13-8 さて、写真は大好きな「かきのスンドゥブ(3辛)」1380円也。 本店とどこか違います・・・さて、どこでしょう?! 注文のとき、「白ご飯と雑穀米を選べます」と言われて、へ~と思って雑穀米をチョイスしたんですけどね。そんなサービスも出来たんや~、なんて。 で、何となく、メニューを見るとね、 「すみませんが、石釜ご飯は、HANAREには、ありません。O'KINY!本店でお楽しみください。」と書いてありました。 ということで、HANAREでは、熱々の、カリカリの石釜ご飯をいただくことができません O'KINY!本店で食べた時の記事はこれ。 実は、〆のおこげご飯+コーン茶も大好きで・・・楽しみにしていたんですけど・・・ 多分、その他のメニューとその値段は本店と同じ。おかず3品(おかわり無料)と食後のお茶もついてきますが、ご飯が違うとは盲点でした・・・ でもでも、この雑穀米美味しかった!スンドゥブの柔らかさと雑穀の食感、味わいも少し変わるからいいですねぇおかわりは200円。あと二口だけオカワリほしいかな~という量でした。チゲが余っちゃってもったいなかったかな・・・ま、同じメニューなので、おなかの空き具合なんかでお店を変えるのも面白いかも。あ、HANAREではK-POPが流れているので、そういうのが好きな方も楽しめるのかな?(いや、全くK-POPの知識持ってないので期待はしないで) 限定の「秋の味覚スンドゥブ(秋鮭・きのこ・カボチャ・バター)も気になるけど、結局は貝とか牡蛎とか海鮮MIXになっちゃうなぁ・・・牛骨スープとチゲ+海の幸オンリーがお気に入りです! PR
COMMENTS
TRACKBACKS
URL:
| |||||||
△ TOP |