[PR] | 2025.02.06 07:51 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| ||||||
仕事帰りに西宮阪急へ寄ったら、チョコ催事は店じまいしているところでした… 季節の終わりを感じて少し寂しかったなぁ…>_<… で、8日が誕生日だったので、当日の食べ物と共に、今年のバレンタインの一部をご紹介。 最近、色んなアプリがありますね。とりあえず色々使ってしまいます。 これは「Pic collage」という、複数の写真をコラージュ的に編集してくれるもの。 8日は梅田の「ビアホイ(大阪市北区角田町2-15城口ビルB1)」でベトナム料理ランチ。 辛い海老麺もよかったけど、特に「フエのまぜ飯」は美味しかった! 勢いづいて、家でも生春巻き(ゴイクン)と揚げ春巻き(チャーゾー)を作ったり。 当日のケーキは、「パティスリー菓響(かのん)by ショウタニ」で(兵庫県西宮市高松町14-1 西宮阪急店 1F)。 カスタードクリームたっぷり!スポンジ生地薄めで食べやすかったです。 今年の「お礼(義理)チョコ」でヒットだったのは、桂新堂さん(兵庫県西宮市高松町14-1 西宮阪急店 1F)の「おせんべい」。 はい、ぜんぜんチョコではありません。 フライングぎみにお渡しした「はあとえびせんべい」がエラク好評だったので、本日追加要請があり、買ってきました。これまた西宮阪急です。 「はあとえびせんべい」の中身は、塩えびせんべいと「赤えび炙り焼き(ハート形)」でしたが、赤海老がお好みだったようです。食べ比べ用に「甘えび炙り焼き」と「海老づくし」も。箱よりこういった袋のほうが柔らかいイメージでよいかな? 熨斗つけるのも違うし・・・。 ちょっと硬くてお茶請けにも、お酒のあてにも美味しい海老せんべい、気に入っていただけて良かったです! 急な来客用にはゴンチャロフの「ラブストーン」。 家族には箕面かむろの「いちご大福」を。 まあ、なんとかお役目を果たせたのではないかと思います。 唯一残念なのは、自分用に買いたかった「ラファエロ(Rafaello)」を見つけられなかったことかなぁ・・・。今日は我慢して、明日からまた探しに行こ~っと! PR
COMMENTS
| |||||||
△ TOP |