[PR] | 2025.02.06 13:04 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| ||||||
日曜日に阪急うめだ本店にいって買ってきたものをご紹介。 見たかった場所の1つ、地下1階と地下2階は、とりあえず端から端まで歩いてみました。 今までの2倍?それ以上??とにかく、人が多いこともあって、なかなかたどり着けないほどのフロア面積になってました! あちこちで行列ができていたのですが、並ぶ気にはなれず・・・ すると、どこからともなく青い車がやってきたので、早速買ってみました。 ランチパック 阪急百貨店大食堂の名物カレー風 平成14年まで販売されていた「大食堂の名物カレー」のレシピを元に作ったランチパック!カラーリングも阪急:) 1個201円也。 実は阪急百貨店の大食堂で食べたことないんだけど懐かしい味です。 広いフロアだからとて、ランチパックを山盛り載せたミニミニトラックで来るかねぇ。めっちゃくちゃ嬉しかったけど! [追記 2012/11/20] 次に行った時も、同じ場所に青い車が止まっていました・・・どこからともなく“やってきた”わけではなくて、人ごみをかきわけて“私が近づいていった”だけのようです。失礼しました。 それと、もう1つ。 パティスリー カッサレード 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町7-2-10 OCビル1F チーズケーキ専門店の「米粉 チーズシフォンケーキ」。630円也。 もっちり・ふわふわのシフォンの上で焼かれたチーズのいい香り! ラスト1個だったみたいで、買えて良かったです。 地下2階の生鮮食品売り場もすっごく広くなっていて、どこを覗いても美味しそう!そうそう、お惣菜系はイタリアンが多くなってる感じでした。 お魚と野菜とチーズと買いこんで、しんどかったけど楽しい「阪急うめだデビュー」となりました。 各階にカフェとか座れるとことかあって、広い割にはくつろげる百貨店になりそうですね。さすが阪急だわぁ。 PR
COMMENTS
| |||||||
△ TOP |