[PR] | 2025.02.06 07:49 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| ||||||
台風がきそうなので釣りは危ない、でも、新鮮な魚が食べたい・・・と朝っぱらから食欲の秋っぽい会話をしながらネット検索。 もう、思い立った勢いで、舞鶴まで行って参りました。 道の駅・舞鶴港とれとれセンター 京都府舞鶴市字下福井905番地 到着したのは朝8時半・・・開店前だったけど、店前で野菜販売してました。 オープンは9時。 開店前でも続々と人が集まってきます。さすが3連休。 カニの看板なんて見慣れている関西人なのに、なんかワクワクします。 海鮮市場の中では、活魚貝、干物、珍味などなど、海の幸がたくさん売られていました。 また、お買い物だけでなくて、その場で海鮮を焼いてくれて、休憩所で食べることもできます。 えびの塩加減が抜群すぎた・・・やっぱり新鮮、食感が違うのです! このセットは1000円也ですが、1本ずつでも焼いてくれます。 香住カレイの一夜干し、フワッフワで身もたくさんある! 450円也。 つぶ貝も美味しかったので、何本も食べてしまった・・・・・・ レストランは周辺に3軒ほどあって、10時オープン。 団体さんの気配もあったので、早めの昼食を。 まあ、「あまちゃん」効果で、ウニ丼が食べたかったんです。 うにイクラ丼1650円、うにサーモン丼1600円。 活け魚はハマチが旬のようでしたが、目をひいたのは甘エビ。 こちらは金沢で揚げられたものだそうで、13尾で1200円(箱入り)。 大きくて甘くてムチムチ、卵もたっぷり。 そのほかにも、トロアジやノドグロの干物もゲットしました。明日からの夕食のおかずは決まりまくり。 朝から出かけて大満足の一日でした。 PR
| |||||||
△ TOP |