[PR] | 2025.02.06 07:42 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| ||||||
先日の「インディア・メーラー2011」で食べた南インド料理「(マサラ・)ドーサ」の美味しさが忘れられません! いただいたのが東京のお店だったので、近場で南インド料理店ないかしら・・・と探したら、めっちゃ近くにありました このド派手な看板、よく見てたのになぁ 阪神西宮駅の北側、三菱UFJ銀行と公園に挟まれたマルシェビルに南インド料理が食べられるお店、発見です。 チャルテチャルテ西宮 兵庫県西宮市和上町1-6マルシェ B1 神戸を中心に展開している「チャルテチャルテ」の支店。2010年1月オープン。甲子園にも支店があるようです。 土日も通常のランチメニューがいただけます。コースは5つで、そのうち2つはナン食べ放題! で、選んだのはDコース(ナン食べ放題)と、当然Cコースの「マサラ・ドーサセット」。どちらも1050円也。 Dコースはカレー2種類とサラダ、チキンティッカ1個、ライスとパパド(papadamて書いてありましたが、自分の言いやすい言い方で失礼します)のセット。 なかなかのボリュームのナンが食べ放題!2枚が限界でした そして、Cコースのマサラ・ドーサセット登場! マサラドーサ(クレープ状の生地の中にはカレー風味のマッシュポテト)、サンバル(野菜カレー)、ハーブチャットニーとココナッツチャットニー(薬味的なもの。チャツネ)がセットになっています。 カレーの辛さは基本(5%)、辛いのが好きな人用(20%)があり、それより辛いのはパーセンテージで指定できるそうです。 初めてだったので20%にしたのですが…次はもっと辛くしようかな とにかく、近所でドーサを食べられることがわかったし、2回目のドーサもやっぱり美味しかったし 外出の必要性が最近やっとわかりかけてきたヒキコモリさんです PR
COMMENTS
TRACKBACKS
URL:
| |||||||
△ TOP |