[PR] | 2025.02.06 11:04 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| ||||||
「アール アイ ケー アイ RIKI」が西宮にやってくる! ということで、西宮ガーデンズ4階のスカイガーデンにいってきました! ピンクのキラキラ衣装をまとったRIKIさん(日本リーゼン党 党首)は3曲を熱唱、 コアなファンではない私も大満足のステージを展開してましたよ〜 で、ついでに気になっていた担々麺を食べに、「Dragon Red River」へ。 かなり派手めな外観ですよね 店内はレトロ+かっこいい食堂という雰囲気、湯気やスパイスの香りが期待感をかきたてます。 初挑戦なので、とてつもなく辛いのはパスして、黒ごま担々麺と汁なし担々麺、そして小龍包をチョイス。 お客さんの少ない時間だったので、割と時間もかからずテーブルに届いたのはこちら。 さて・・・ どれが黒ごまなのかな?レシートにはちゃんと「黒ごま」と書いてあったので、注文し間違えではないみたい 汁なし担々麺は本場・中国は四川省の食べ方らしいです。ラー油のピリ辛が効いてて香ばしさもいいですねぇ。 一方、「白ごま担々麺」はマイルド。辛さはまったくといって良いほど感じません。 小龍包はショウロンポウらしくなく大きい!皮が広すぎてペッタリしてるのが残念。肉汁をいただくのに苦労しました。 やっぱり小龍包といえば、肉汁をチュウチュウしたいですからねぇ。 最近、「コレだ!」と感じるお店に入ってない気がする・・・ 黒ごま担々麺・・・リベンジ・・・どうしよっかなぁ ドラゴン レッド リバー 阪急西宮ガーデンズ PR
COMMENTS
TRACKBACKS
URL:
| |||||||
△ TOP |