忍者ブログ
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。

スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。

より大きな地図で スイーツマップ を表示
ブログ内検索
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。

ジブンレコード棚。
プロフィール
HN:
モダ
性別:
女性
自己紹介:
兵庫県西宮市の真ん中あたり在住。
プチひきこもりで、何をするにもほぼ西宮市内でまかなってます。
2008年11月、西宮北口に阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急がオープン!ますますひきこもり度が加速中・・・西宮のフード、スイーツ、イベントなどなど色んな角度をおさめておきたいけど、結局偏っちゃうなぁ。

MOSSAyoutubeで、イベント情報などをかんたん動画配信中。簡単に視聴できますよ。

あわせて読んでね
あわせて読みたいブログパーツ


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
被リンクチェック
被リンク重要度チェックツール - hanasakigani.jp
URL
被リンク数一括チェックツール - hanasakigani.jp
キーワード
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
ツマガリさんの純米大吟醸酒ケーキ
連日、お土産でツマガリさんのケーキをいただきました。
おいしいお土産は本当に嬉しくなります。

ツマガリの生菓子ケーキ、ルシカとハイ・チーズ










甲陽園のお菓子工房:ケーキハウス ツマガリ

兵庫県西宮甲陽園本庄町6-38

こちらは「ルシカ」と「ハイ・チーズ」。
どちらもチーズの効きまくったスイーツです。

そして、こちらも。

ツマガリの生菓子@兵庫県西宮市










「タルト・オ・フレイズ」「ロール・オブ・ファイナルアンサー」、
そして「純米大吟醸酒ケーキ@お試し価格」。
またもや、美味しい“大人の”スイーツ発見です。



拍手

PR
category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ comment [0]
阪急うめだ本店のお土産
日曜日に阪急うめだ本店にいって買ってきたものをご紹介。

見たかった場所の1つ、地下1階と地下2階は、とりあえず端から端まで歩いてみました。
今までの2倍?それ以上??とにかく、人が多いこともあって、なかなかたどり着けないほどのフロア面積になってました!

あちこちで行列ができていたのですが、並ぶ気にはなれず・・・
すると、どこからともなく青い車がやってきたので、早速買ってみました。

阪急限定ランチパック
ランチパック 阪急百貨店大食堂の名物カレー風

平成14年まで販売されていた「大食堂の名物カレー」のレシピを元に作ったランチパック!カラーリングも阪急:) 1個201円也。
実は阪急百貨店の大食堂で食べたことないんだけど懐かしい味です。
広いフロアだからとて、ランチパックを山盛り載せたミニミニトラックで来るかねぇ。めっちゃくちゃ嬉しかったけど!

[追記 2012/11/20] 次に行った時も、同じ場所に青い車が止まっていました・・・どこからともなく“やってきた”わけではなくて、人ごみをかきわけて“私が近づいていった”だけのようです。失礼しました。

拍手

category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ comment [0]
二期棟オープンの阪急うめだ本店に行ってきた!
10月25日にオープンした阪急うめだ本店を覗いてきました。

阪急うめだ本店グランドオープン前

暮らしの劇場 阪急うめだ本店 10月25日(木)二期棟オープン!
阪急百貨店
大阪市北区角田町8番7号

覗くといっても、オープンすぐの日曜日ですごい人・・・じっくり・ゆっくり見るのは無理無理!
とりあえず見たかった地下と9階・10階だけチェック。
上の写真は、JR大阪駅前の歩道橋に続く2階通路から撮影。
JR大阪駅や阪神梅田駅からナビオ・HEPまでスイスイで行けるようになってました!
自転車を押しながら歩いている人も!この通路、便利やと思いますー。

拍手

category : たまには遊ぶ comment [0]
梅田で買い食い!
昨日は西梅田までおつかい!
空腹で倒れそうだったので・・・久々に買い食いしちゃいました!

デニッシュバー@西梅田

denish Bar 阪神百貨店梅田本店
大阪市北区梅田一丁目13番13号 阪神百貨店地下1階

阪神百貨店の地下がリニューアルしたと聞いてましたが、初めて行きました。ちょっとドキドキ。

拍手

category : たまには遊ぶ comment [0]
イタリアのおいしいお菓子アレグロドルチェ
うめだ阪急の「おすすめスイーツ(催事)」で、イタリアンスイーツをゲットしました!

イタリア菓子、アレグロドルチェ
ALLEGRO DOLCE(アレグロドルチェ)
兵庫県尼崎市塚口本町4-8-1 グンゼタウンセンターつかしん ひがしまち南館1F

「イタリアのお菓子」と銘打ったものは初めて食べたかも・・・

拍手

category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ comment [0]
豆腐の新製品は「鍋用!ズゴックとうふ」&「ザクとうふデザート仕様」
10月3日に発売された、新しい豆腐戦士たちをご紹介。


「鍋用!ズゴックとうふ」&「ザクとうふデザート仕様 typeD」
相模屋食料株式会社
群馬県前橋市鳥取町123

今回もダイエー夙川店で発見して、速攻でカゴに入れちゃいました。

ザクとうふの記事はこちら

拍手

category : ごはんのおとも comment [0]
神戸・元町でかりんと饅頭@烏三 元町店
加古川銘菓「烏三のかりんとまんじゅう」が三宮で買えるらしい!との噂を聞いて、はるばる(!)神戸まで行ってきました。

かりんと饅頭@烏三 元町店
烏三 元町店
兵庫県神戸市中央区元町通1-11-15

JR・阪急・阪神の元町駅から歩いてすぐ。大丸の筋になるのかな。真っ白な看板が目印です。

以前の「烏三・かりんとうまんじゅう」の記事はこちら

拍手

category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ comment [0]
週末限定!モロゾフのパンプディン
土曜日に、モロゾフの週末限定スイーツをいただきました!


モロゾフ阪急西宮店
兵庫県西宮市高松町6-20(阪急西宮北口駅構内)

「週末限定! パンプディン」だそうです。パンプディング、じゃないんですって。


アルミに包まれていて、面白い形です。

拍手

category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ comment [0]
にしのみやモーニングケーキ
初めてのスイーツをいただいたので、ご紹介。


にしのみやモーニングケーキ
プレゼントハウスTeimy
兵庫県西宮市染殿町5-1

25日まで西宮阪急で開催していた「にしのみや まち歩き」にて、土日限定の出店だったそうです。
西宮商工会議所が2011年に選定した「特選品にしのみや」にも選ばれています。


西宮商工会議所では、市民の皆さんが生活の中で魅力や親しみを感じられる商品や素材を紹介し、さらには多くの来訪者の皆さんに広くPRすることで、まちのにぎわいづくりや商店街の活性化に結び付けていくことをめざし、平成23年度「西宮まち物語2011」事業としとして「特選品・にしのみや」の冊子を作成致しました。

「西宮商工会議所」HPより。

でも、店舗はなく、オンラインショップがメインで稼働中。そろそろカフェができるかも、ていうアヤフヤな感じなんですって。

拍手

category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ comment [0]
お供えは福砂屋と菓一條 栄久堂吉宗
少しずつ涼しくなってきた今日この頃です。
なかなかの和菓子三昧でお彼岸を過ごしました。


カステラの福砂屋
阪急百貨店 うめだ本店
大阪市北区角田町8-7

黄色が目印!包装紙も可愛いですよね。

拍手

category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ comment [0]
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
コレドウ?
デル株式会社

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

忍者AdMax
ニホンの文化、還暦祝
test

ジブンadmax
バーコード
アクセス解析


最新記事のフィルム
TOP