[PR] | 2025.02.06 11:10 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| ||||||
4月19日、大丸梅田店グランドオープンしましたね 大阪駅の開発プロジェクトとして、「大阪ステーションシティのサウスゲートビルディング」という呼び方もされているようです。 道案内もリニューアルです 大丸梅田店 大阪市北区梅田3-1-1 おつかいの途中、急いで地階を見てきましたひ、人が多すぎる 1983年の開店以来の大規模リニューアルを行った大丸梅田店。 JR大阪駅との連絡口ができたことはもちろん、売り場面積も広がったし、当然新しいお店もたくさん入ってます 何といっても、食品売り場は見ものでした地下1階と2階は「ごちそうパラダイス」と銘打っています。 大丸梅田店のスイーツショップて地味だなぁ・・・と思ってた(ごめん)のですが、B1Fには和菓子も洋菓子もぎっっちり取り揃えてました!大丸とのコラボショップ「メンヒェングラードバッハ」やロールケーキでおなじみ「ベビーモンシュシュ」もチェックしないとなぁ・・・と思いつつ、仕事の途中なので地下2階へGO 下りエスカレーターの目の前に、大きな看板。わっかりやすい パン屋さんが3軒かな?並んでる姿は圧巻でした。 もはや全国区となった「つるとんたん」のスープバー&お惣菜をイートインできる「つるとんたん TOP CHEFS」には長い列 週3回、魚市も行われるスペースもあります。 フロアが大きいから、何でもかんでも、買えないものはないんちゃうか?!と思うくらい、まさしく「ごちそうパラダイス」でした 次は朝1とか、少し人が少なくて、自分の時間がいっぱいある時に行きたいなー PR
COMMENTS
TRACKBACKS
URL:
| |||||||
△ TOP |