忍者ブログ
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。

スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。

より大きな地図で スイーツマップ を表示
ブログ内検索
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。

ジブンレコード棚。
プロフィール
HN:
モダ
性別:
女性
自己紹介:
兵庫県西宮市の真ん中あたり在住。
プチひきこもりで、何をするにもほぼ西宮市内でまかなってます。
2008年11月、西宮北口に阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急がオープン!ますますひきこもり度が加速中・・・西宮のフード、スイーツ、イベントなどなど色んな角度をおさめておきたいけど、結局偏っちゃうなぁ。

MOSSAyoutubeで、イベント情報などをかんたん動画配信中。簡単に視聴できますよ。

あわせて読んでね
あわせて読みたいブログパーツ


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
被リンクチェック
被リンク重要度チェックツール - hanasakigani.jp
URL
被リンク数一括チェックツール - hanasakigani.jp
キーワード
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
祝5周年!銀のあん@阪急西宮ガーデンズ
あっという間に11月!立冬!!
阪急西宮ガーデンズ5周年!!!ほんと、あっちゅうま。おめでとう、ありがとう。


阪急西宮ガーデンズ
兵庫県西宮市高松町14番2号

26日まで、何やらやってるんかなーさすがに5周年ともなると、派手な感じはなくなりましたね。普通が一番です。


で、春から行われている植物オブジェの登場。


どうやら夏は見逃したようですが、今回、はるばるスペインから樹齢500年の「オリーブの大樹」がお目見えしてます。こんな大きいなオリーブの木は初めて見ました。

そうそう、4日にガーデンズの4階・スカイガーデンにて植えられているオリーブから実を収穫したそうです。その記事はこちら。

拍手

PR
category : 西宮ガーデンズ/西宮阪急+イベント/施設
祝!復活 バウムブリュレ
ずっと焦がれていた、オゥタンのバウムブリュレ、復活してました!



au temple du gout西宮阪急店
兵庫県西宮市南郷町7-12

西宮阪急店で偶然遭遇!
なんと、本日より復活したそうです!
興奮しつつ、購入しました!!1365円也。

拍手

category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ
黒潮市場@和歌山市
先週に引き続き、活魚がどかっと買えそうなところ…と浅い考えで、行ってきました和歌山シティー!雨だったけど勢いで向かいましたよ。


黒潮市場
和歌山県和歌山市毛見1527番地


雨でも続々と観光バスが現れます。
一番のお目当ては海鮮バーベキューと、「マグロ解体ショー」のようです。


解体している頃には既に食事をしていたので、後から行くとカマだけになってました。
本日は11時、12時半、15時に行われていました。

拍手

category : たまには遊ぶ
道の駅@舞鶴港とれとれセンター海鮮市場
台風がきそうなので釣りは危ない、でも、新鮮な魚が食べたい・・・と朝っぱらから食欲の秋っぽい会話をしながらネット検索。

もう、思い立った勢いで、舞鶴まで行って参りました。


道の駅・舞鶴港とれとれセンター
京都府舞鶴市字下福井905番地

到着したのは朝8時半・・・開店前だったけど、店前で野菜販売してました。
オープンは9時。


開店前でも続々と人が集まってきます。さすが3連休。


カニの看板なんて見慣れている関西人なのに、なんかワクワクします。

拍手

category : たまには遊ぶ
秋のツマガリさん
これも少し後だしなのですが、 先週食べたツマガリさんのケーキです。


甲陽園のお菓子工房:ケーキハウス ツマガリ
兵庫県西宮市甲陽園本庄町6-38

こちらは「黄桃のタルト」。
秋が旬の黄桃をたっぷり使い、ベリーであまずっぱさをプラス。

拍手

category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ
酒ぐらルネッサンス サテライト会場@白鷹


10月6日日曜日、「第17回 西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」のサテライト会場を無料で回れる「阪神バス酒蔵巡回バス」に乗ってみました! 

結構なお客さんの乗り降りがあり、バスは大盛況!みんな良い顔色で楽しく移動していました。

サテライト会場は、白鹿、大関、日本盛といった全国的に有名な西宮の酒蔵。各所で様々なイベントが催されていました。

その中でも大好きな酒蔵がこちら。



白鷹禄水苑(生粋の灘酒 白鷹株式会社
兵庫県西宮市松下町2-28

拍手

category : たまには遊ぶ
酒ぐらルネッサンスと食フェア2013
10月5日土曜日、6日日曜日に行われた、西宮「灘の酒」イベントに行ってきました!
後出しでご報告。



第17回 西宮酒ぐらルネサンスと食フェア

エビスタの前では音楽イベントも行われていたようです。
イベント会場は阪神西宮駅前、西宮神社、商店街周辺と、いつもながら楽しめるスポットがたくさんあります。

神社内の「みやっこ屋台村」では、タイ(アジア)料理を満喫。

タイ国料理店 イサラ(ISARA)
兵庫県西宮市上大市1-8-16 レジデンシア甲東園



豚バジルごはんと、むしどりごはん(ガパオ)。各525円也。アジア料理大好き!ガパオの甘さっぱりした味わいにパクチーが合うんですよねー

拍手

category : たまには遊ぶ
お月見はモロゾフ!
本日9月19日は十五夜だそうです!

ついさっき知って、それらしいスイーツをゲットしました!



モロゾフプリンのお月見セットです。4つで1365円也。

拍手

category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ
早起きは色んなお得@西宮阪急
早起きしたので、西宮阪急まで歩いていってみましたーなかなかの運動!
そのあとはカロリー摂取…アカンがな



この白い袋は何なのかというと・・・

拍手

category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ
Onitsuka Tiger三宮移転!


三宮のオニツカタイガーが移転したので、プレ・オープンにお邪魔してきました!


オニツカタイガー神戸(ONITSUKA TIGER KOBE)
兵庫県神戸市中央区三宮町2-10-21 毛利ビル

拍手

category : たまには遊ぶ
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
コレドウ?
デル株式会社

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

忍者AdMax
ニホンの文化、還暦祝
test

ジブンadmax
バーコード
アクセス解析


最新記事のフィルム
TOP