忍者ブログ
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。

スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。

より大きな地図で スイーツマップ を表示
ブログ内検索
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。

ジブンレコード棚。
プロフィール
HN:
モダ
性別:
女性
自己紹介:
兵庫県西宮市の真ん中あたり在住。
プチひきこもりで、何をするにもほぼ西宮市内でまかなってます。
2008年11月、西宮北口に阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急がオープン!ますますひきこもり度が加速中・・・西宮のフード、スイーツ、イベントなどなど色んな角度をおさめておきたいけど、結局偏っちゃうなぁ。

MOSSAyoutubeで、イベント情報などをかんたん動画配信中。簡単に視聴できますよ。

あわせて読んでね
あわせて読みたいブログパーツ


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
被リンクチェック
被リンク重要度チェックツール - hanasakigani.jp
URL
被リンク数一括チェックツール - hanasakigani.jp
キーワード
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
Prev Month12345678910111213141516171819202122232425262728Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
チーズケーキFORMA@阪神百貨店梅田本店
少し前ですが、梅田の阪神百貨店でおいしいチーズケーキを見つけたので、ご紹介。

フォルマ@阪神梅田
チーズケーキFORMA(フォルマ)
大阪府大阪市阿倍野区帝塚山1-6-25

包装がゴージャス!お届けものにいいかも。

拍手

PR
category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ comment [0] trackback []
オーキニーの「離れ」にいってきました@苦楽園口
先日見つけた、「自家製 純豆腐チゲ 専門店O'KINY!(オーキニー!) SOON DOO BOO」のHANARE(はなれ)に行ってみました。

中は4人がけテーブル2つとカウンター席。この広さが隠れ家的で可愛いまさに「離れ」って感じです。

111030_1337~01.jpg
自家製 純豆腐チゲ 専門店O'KINY!(オーキニー!) SOON DOO BOO HANARE(はなれ)
兵庫県西宮市南越木岩町13-8

さて、写真は大好きな「かきのスンドゥブ(3辛)」1380円也。
本店とどこか違います・・・さて、どこでしょう?!

拍手

category : たまに外食 comment [0] trackback []
ぶるぅまうんてんの黄金卵スフレロールケーキ
ちょっと時間があったので、「今日こそ梅田伊勢丹の“ぶるぅまうんてん”のラインナップを見に行くぞ!」と息巻いて、梅田へ出ました!

ぶるぅまうんてんの黄金卵スフレロールケーキ
で、買ってきたのがこれ・・・実は、梅田にいたのは、5分くらいなんです

拍手

category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ comment [0] trackback []
チャルテチャルテ西宮@阪神西宮
先日の「インディア・メーラー2011」で食べた南インド料理「(マサラ・)ドーサ」の美味しさが忘れられません!
いただいたのが東京のお店だったので、近場で南インド料理店ないかしら・・・と探したら、めっちゃ近くにありました

チャルテチャルテ西宮
このド派手な看板、よく見てたのになぁ
阪神西宮駅の北側、三菱UFJ銀行と公園に挟まれたマルシェビルに南インド料理が食べられるお店、発見です。

チャルテチャルテ西宮
チャルテチャルテ西宮
兵庫県西宮市和上町1-6マルシェ B1

神戸を中心に展開している「チャルテチャルテ」の支店。2010年1月オープン。甲子園にも支店があるようです。

拍手

category : たまに外食 comment [0] trackback []
先週の釣果+ちぬ飯@兵庫県・淡路島
やっとデジカメの掃除もラストスパート!
先週、家族が釣りに行ってきまして。

ちぬめし@釣果2011年10月
ちぬ(黒鯛)がメインですが、アジやイシダイ、ガシラ(カサゴ)にベラにスズメダイ、そして何といっても真鯛まで釣っちゃって!
結構な大漁で帰ってきました。

拍手

category : レシピ comment [0] trackback []
芦屋洋菓子工房シェフアサヤマ@JR芦屋
本日も、デジカメ大掃除の中からご紹介。

とっても心地よい初夏の頃、お邪魔したお店です。

シェフ・アサヤマ
芦屋洋菓子工房シェフアサヤマ
兵庫県芦屋市業平町2-18 ロングライフ芦屋1F

拍手

category : かんみどころ+西宮/神戸/大阪/関西のお菓子・スイーツ comment [0] trackback []
酒蔵ルネッサンス&和菓子まつり@西宮
秋というのは色々なイベントが開催されているわけで・・・
西宮でも色々とイベントがあったわけで・・・

まあ、なんちゅうか、
アップし忘れ
まとめてポストします。

チャルテチャルテ西宮
10月15日(土)16日(日)に阪神西宮駅前、エビスタスクエアで行われた「第9回西宮和菓子まつり」。
おなかいっぱいで訪れてフラフラだったのと、デジカメの電池切れで写真はこれだけ。

おととしの和菓子まつりでは、ムービーまでとってたのに
第7回西宮和菓子まつりの様子


そして、もう1つ、フラフラになったイベントをご紹介します。

酒蔵ルネサンス2011@西宮

拍手

category : 西宮のイベント/情報 comment [0] trackback []
インディア・メーラー2011@神戸・メリケンパーク
珍しく、昨日思いついた予定を遂行
「インディア・メーラー2011」に行ってきました!いいお天気でよかった

インディア・メーラー2011
インディア・メーラー2011
~関西から発信! インドの魅力を知ろう! 印日交流イベント!~


インディア・メーラーとは、関西最大のインド・イベント。「メーラー」は“祭り”という意味だそうで、衣食住から占い、音楽、踊りなどなど、メリケンパークにインドがギュッと結集してましたよ(インド銀行のブースがあったのには驚き)。

インディア・メーラー2011
サントゥールの演奏も良かった!舞踊団が見られなくて残念でした。MCはインド生まれの関西人、サニー・フランシスさんが中心。
(写真はケビン・ジェームスさんを中心にした、インド音楽と古典ダンスの舞台。癒されました)

ちなみに、現在インド総領事館総領事は、あの「スラムドッグ$ミリオネア」の原作者でもある、ヴィーカススワループ氏!お顔も拝見できました

拍手

category : たまには遊ぶ comment [0] trackback []
インドのお土産もらいました!
久しぶりに会ったお友達から、インドのお土産をいただきました
「おすそわけ」な感じで、色んなインドの味が楽しめるセット!こういうの、1番嬉しいんですよねぇ

インドのお土産

酒の肴にもなる、インドのおせんべい「パパド」。10数種類のマサラがミックスされた紅茶。
袋の「Golden Beauty」もイイ

拍手

category : たまには遊ぶ comment [0] trackback []
オーキニーの「離れ」ができてた!
阪急苦楽園口駅から夙川を渡った先にある「自家製 純豆腐チゲ 専門店O'KINY!(オーキニー!) SOON DOO BOO」。
駅の逆側に「HANARE(別館)」ができていることに、今さら気づきました

6月末にオープンしてたようですやっぱり自分がドタバタしてると、知らないところで皆ドタバタしてるのかしら

拍手

category : たまに外食 comment [0] trackback []
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
コレドウ?
デル株式会社

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

忍者AdMax
ニホンの文化、還暦祝
test

ジブンadmax
バーコード
アクセス解析


最新記事のフィルム
TOP