[PR] | 2025.02.06 23:56 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
マツキヨに行くというミッションを家族から仰せつかりまして
![]() ![]() ついでに阪神百貨店にもGO ![]() NYで大人気!というドーナツ屋さん「ドーナッツプラント」が11月30日まで初出店中でした ![]() ドーナッツプラント 株式会社 ビッグイーツ PR
11月14日にフレンテ西宮のプチリニューアルが完了してたみたいです
![]() まあ、ニトリが入店してから行ってない ![]() ![]() フレンテ西宮 兵庫県西宮市池田町11番1号 既にクリスマス気分ですねぇ ![]() なんといっても、フレンテ西宮のWEBサイトができたのが嬉しいですね ![]()
阪急夙川駅前のダイエーが改装オープン!週明けからお休みしてたそうですね。
本日、「木曜モックン(結構かわいいキャラですよね)」で安売りしてるかな?と思い行ってみました ![]() ダイエーグルメシティ夙川 兵庫県西宮市羽衣町7-30 クリスマスのイメージがかわいい ![]()
今日は勤労感謝の日
![]() 特にターキーを食べるわけでなく ![]() ![]() 神戸発の半熟カステラを発見しました! BARUC cafe (バルクカフェ) 兵庫県神戸市中央区浪花町64 は、はじめてみましたよ、米粉で作った半熟カステラ ![]()
今日は1日外出せず
![]() ![]() でも、たまにはアチコチいってるぞぉ ![]() はじめて、JR尼崎駅前のCOCOE(ココエ)に行ってきました! COCOE(ココエ)あまがさき緑遊新都心 兵庫県尼崎市潮江1-3-1 言わずと知れた西宮ガーデンズのお膝元・西宮市民なので、わざわざ行かなくてもいいかと思ってたのですが、ふとココエのサイトを見ると、「丸亀製麺」が出店していることを発見 ![]() 以前に岡山でここのうどんを食べたことがあるんですが、めっちゃ美味しかったんです! だから、「丸亀製麺」が目的で、ココエは二の次・・・ごめんよココエちゃん ![]()
わお
![]() ブログを1ヶ月も休んでたことになります ![]() 何かハッピーエンドにできないことが多くてですね ![]() で、いいことを必死で探してしまう時は最後まで見つからない、てこともありますよね。いや、あるんですよ ![]() が、そんな1ヶ月を救ってくれたのが、ローゲンマイヤーでした! ローゲンマイヤー 兵庫県西宮市高松町14-2 西宮ガーデンズ内、イズミヤのお向かいにあるパン屋さんfrom芦屋です。
10月5日火曜日まで、西宮阪急にて「秋の北海道物産大会」 開催中です!
西宮阪急 秋の北海道物産大会 札幌ラーメンや北海道ハム、昆布からチーズケーキまで、色んな試食もあります ![]() もちろん今回も桑田屋ぱんじゅう来てます ![]() ![]() で、手始めに購入したのは、砂川「北菓楼(きたかろう)」のバウムクーヘン『妖精の森』。 日本一しっとりしたバームクーヘンとして知られてるそうです… 株式会社 北菓楼 北海道砂川市西1条北19丁目2番1号
えらい久しぶりですか
![]() お彼岸 ![]() ![]() で、またまたおみやげシリーズ。 今回は徳島土産です。 徳島名物のおみやげといえば、やっぱり「ぶどう饅頭 ![]() ![]() ![]() 有限会社 日乃出本店 徳島県美馬市穴吹町穴吹岩手24-7 オンラインショップ
源吉兆庵 苦楽園口店でお彼岸のお供えを買ってきました
![]() オープン前に紹介したことがあったのですが(源吉兆庵オープン!の記事)、その後はじめての記事アップです ![]() オープンして半年、やっとお店も落ち着いたようなのでご紹介 ![]() 源吉兆庵 苦楽園店 兵庫県西宮市南越木岩町10−25 まだまだ暑いですが、さすがにお彼岸も近いということで、秋の季節を彩る和菓子がたくさん販売されてましたよ ![]()
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
△ TOP |