[PR] | 2025.02.06 12:40 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パン屋さんでもイカ焼き屋さんでも、「焼きたて」の香りって堪りませんよねぇ
焼き菓子の香りもモチロン!思わずフラフラ~ッと立ち寄ってしまいませんか? 本日、我が家の一員がフラフラ~ッと立ち寄ってしまったのは、「ケーキハウス ファミーユ」。 用海筋の南端、名前の通り、アットホームな家族の雰囲気が漂うお店です ケーキハウス ファミーユ 西宮市東町1-13-41 あの焼きたてフィナンシェの香りはたまらんねぇ・・・と話しつつ、包みを開けたら・・・フィナンシェはなくちょっとパニックになってしまって「なにこれ?!」と思わず叫んでしまいました PR
阪急西宮北口駅の北側、アクタ西宮のちょいと先、「patissier Eiji Nitta(パティシエ・エイジ・ニッタ)」に行ってきました!
patissier Eiji Nitta(パティシエ・エイジ・ニッタ) 兵庫県西宮市北口町8-15 西宮の地名が入ったスイーツが増える中、パッケージまでついた「西北ロール」250円也。 見た目はほっこり、触ると超柔らかいロールケーキです。丹波栗が効いてる!1本売りもあり。
突然ですが、カサブランカクラブのおいしいソフトクリームがテイクアウトできるようになったそうです!
以前も書きましたが、こちらのソフトクリームは本当に美味しい! (→カサブランカクラブの記事) 今日は本当に暑くて、阪神西宮店のレジで300円払い、お店を出た途端に溶けるとける まったりして意外に甘さ控えめなクリームと、カリカリのコーンを味わうことなく、慌ててペロッといただきました で、レジ前に美味しそうなものを発見、もちろん買って帰りました。 その名も「こだわり珈琲店の焦がしバウムクーヘン」。
あの~、自分でも最近外出してないなぁと自覚しているのですが、調子も上がらず雨の日続きなので・・・
今日も午後から雨、結局フロレスタに行っただけでした 〒662-0075 兵庫県西宮市南越木岩町13-30 苦楽園グリーンハイツ103 左から今日のきまぐれドーナツの1つ「じゃがいも」、定番「ミルクチョコレート」、そして「ハニージンジャー」。 雨降りだからポイント2倍初めて雨降りの日に出かけたのでラッキー じゃがいもは5月の新商品だったかな、だけど初めて食べました。 じゃがいも、というよりはポテト、な雰囲気。ハーブソルト?岩塩?の香りがほんのり、あっためるとじゃがいもの香りも。甘じょっぱいドーナツは初体験かも朝ごはんにもなりそう
毎月のように通っているPoisson d'Avril(ポワソンダブリル)。お土産には勿論のこと、お昼ご飯を食べたあと、ポッカリ空いた時間にフラフラ~と自宅用に買いに行ってしまいます
いつ行っても新商品が出ていて嬉しいそして尊敬してしまう でも、味わうだけで紹介してないことが、何と多いことか せっかくなので、春のPoisson d'Avril(ポワソンダブリル)ケーキたちを一気にご紹介~ Poisson d'Avril(ポワソンダブリル) 兵庫県西宮市南越木岩町3-13
あっという間に6月!のんびりしている場合じゃないなぁと思いつつ、雨降りの日も多いし(言い訳)ダラダラしちゃってます
そんなダラダラしてる頭がフル回転しちゃうような(大袈裟だな)ロールケーキのお土産をもらいました 茶月 阪神西宮店 兵庫県西宮市常磐町 1-33
ガンバレ!楽天イーグルスと書かれたオカキをいただきました が… 楽天のマスコットて、こんな感じやったかなぁと、5分ほど悩みまして。 オカキを食べた途端に思い出しました これ、マヨおかきやん 大阪を中心に人気のマヨフレンズ。袋の表にはマヨが、裏にはバットとボールかと見間違うようにジャガとロニが 味は牛タン塩マヨネーズ味 他球団のものもあり、おまけシール入りで450円だそうです。 ちなみに下敷きは(中途半端に)97年の阪神応援歌CDです 大阪のマヨフレンズ 現在6種類!球団マヨおかき応援セット
今週に入って、一気に桜咲いてきましたね夙川駅前はお花見学生さんの集合場所と化しております
私もそろそろ・・・と思っていたのですが、風邪をこじらせてしまいましてお友達や子供たちに感染してはイカンということで、こんな良い時期にひきこもっております お見舞いに・・・と買ってきてもらったのは、久々の「GOOGA・MOOGA(グーガムーガ) 」! GOOGA・MOOGA(グーガムーガ) 西宮市越水町10-26-101 驚くことに、このブログ内に、GOOGA・MOOGAの記事ないんですけど・・・一時期はまってメッチャ買いに行ってたのに!行き過ぎて自分の中で定番化してしまってたのだろうか
周りに2月生まれが多くて、今月は大変ですいや、楽しいです
義母と弟が5日、私が8日、お友達が9日、10日、13日、25日、26日、27日、ちょっとした知り合いが11日、14日、23日・・・と、ほぼ毎日がバースデイ 2月のお誕生日は忘れられなくて パーティの写真も色々撮ったりしてるのですが、とりあえず、自分の誕生日に食べたケーキを紹介します。すっかり忘れてたけど 西北菓子工房 Chez inoue (シェ イノウエ) 兵庫県西宮市南昭和町2-15 マイお散歩コースにあって以前から知っていたけど、お散歩途中だったので買ったことなかったお店です。 「いちご畑」はイチゴとカスタードがたっぷり。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
△ TOP |