[PR] | 2025.02.06 05:40 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
西宮がちょっとわかる
西宮を舞台にした作品(映画・ドラマ・本など)、西宮をロケ地とした作品、兵庫/阪神/西宮の美味しいお店などをご紹介。
スイーツマップ
今まで紹介したスイーツやパンなどのお店マップです。
ブログ内検索
カテゴリー
いま、こんな感じ。
ジブン本棚。
ジブンレコード棚。 プロフィール
カレンダー
被リンクチェック
|
かんたんに動画配信する100の方法。最近は西宮グルメ&阪急西宮ガーデンズ/西宮阪急の情報がメインです。
| |||||||||||||||||||||||
ドイツのビール祭りとして有名な「オクトーバーフェスト」。
季節に関係なく、日本全国で開催されていましたが… この10月に、オクトーバーフェストが神戸で開催されています! 本日13日 月曜日まで…台風大丈夫なのかな? 色々なメーカーの旗がはためいてます。 少し涼しくなってきた所ですが、屋外でドイツビールを飲む… やっぱり美味しい!
月二回行われている、木津市場の朝一に行ってきました!
…11月に。 大阪木津卸売市場 大阪市浪速区敷津東2丁目2番8号 すっかりご紹介せず、この時期になりましたが、今月はあと一回、12月28日土曜日に、朝市開催です! 毎回とにかく人でごった返すという月2回の朝市。 11月30日は「朝市5周年」だったことから、いつもより人出があったかもしれません。
先週に引き続き、活魚がどかっと買えそうなところ…と浅い考えで、行ってきました和歌山シティー!雨だったけど勢いで向かいましたよ。
黒潮市場 和歌山県和歌山市毛見1527番地 雨でも続々と観光バスが現れます。 一番のお目当ては海鮮バーベキューと、「マグロ解体ショー」のようです。 解体している頃には既に食事をしていたので、後から行くとカマだけになってました。 本日は11時、12時半、15時に行われていました。
台風がきそうなので釣りは危ない、でも、新鮮な魚が食べたい・・・と朝っぱらから食欲の秋っぽい会話をしながらネット検索。
もう、思い立った勢いで、舞鶴まで行って参りました。 道の駅・舞鶴港とれとれセンター 京都府舞鶴市字下福井905番地 到着したのは朝8時半・・・開店前だったけど、店前で野菜販売してました。 オープンは9時。 開店前でも続々と人が集まってきます。さすが3連休。 カニの看板なんて見慣れている関西人なのに、なんかワクワクします。
10月6日日曜日、「第17回 西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」のサテライト会場を無料で回れる「阪神バス酒蔵巡回バス」に乗ってみました! 結構なお客さんの乗り降りがあり、バスは大盛況!みんな良い顔色で楽しく移動していました。 サテライト会場は、白鹿、大関、日本盛といった全国的に有名な西宮の酒蔵。各所で様々なイベントが催されていました。 その中でも大好きな酒蔵がこちら。 白鷹禄水苑(生粋の灘酒 白鷹株式会社 ) 兵庫県西宮市松下町2-28
10月5日土曜日、6日日曜日に行われた、西宮「灘の酒」イベントに行ってきました!
後出しでご報告。 第17回 西宮酒ぐらルネサンスと食フェア エビスタの前では音楽イベントも行われていたようです。 イベント会場は阪神西宮駅前、西宮神社、商店街周辺と、いつもながら楽しめるスポットがたくさんあります。 神社内の「みやっこ屋台村」では、タイ(アジア)料理を満喫。 タイ国料理店 イサラ(ISARA) 兵庫県西宮市上大市1-8-16 レジデンシア甲東園 豚バジルごはんと、むしどりごはん(ガパオ)。各525円也。アジア料理大好き!ガパオの甘さっぱりした味わいにパクチーが合うんですよねー
| ||||||||||||||||||||||||
△ TOP |